4566件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

重点施策につきましては、区の地域特性温室効果ガス削減効果等のポイントを踏まえ、住まい・建物、車、廃棄物みどり行動支援五つ項目に対し、施策を整理いたしました。  一三ページの10の推進体制及び進捗管理につきましては、記載のとおりでございます。  一四ページの資料2、計画案本体説明につきましては、ただいま概要にて御説明いたしましたので、割愛させていただきます。  

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日文教児童委員会-01月26日-01号

それは、特段駄目なことではなくて、むしろ地域特性でいいことだなと思っていますし、理論的にいうとCS委員会で話し合われて、不登校に対してそういうことが必要、居場所が必要、そこに大人が必要、では支援地域本部の人で誰か、何人いるから調達してほしい、お願いしてほしいというような形でいくというのが一つのきれいな形なんですけれども、地域によっては例えばCS委員会支援地域本部が一体的なところもあります。

豊島区議会 2023-01-06 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会小委員会( 1月 6日)

松田都市計画課長  こちらですね、(街並み再生方針たたき案)ということで、その地区計画につきましては、令和2年3月、池袋駅周辺のまちづくり進捗でありますとか、地域特性に応じたきめ細やかなまちづくりを推進するため、地区計画の区域を拡大しまして7分割する変更を行っております。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

条例改正素案検討段階では、法の規定は同和に関する個人情報など、主として地域特性を想定したものであるとの国の個人情報保護委員会見解を踏まえ、条例で規定することを見送ることとしておりましたが、その後、国の個人情報保護委員会より、各自治体立法措置として条例を制定し、政策を展開している場合についても、条例配慮個人情報として規定することが可能との見解が示されたところでございます。  

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

また、脱炭素ロードマップにおける地域特性の反映につきましては、足立区の平らな地勢や高層建築物が少ないという地域特性は、太陽光発電設備設置ポテンシャルが高いことが環境省の再生可能エネルギー情報提供システム、REPOSでも示されておりますので、再生可能エネルギー導入拡大に注力してまいります。  

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日都市建設委員会-12月02日-01号

2つ目地域特性を明らかにするため、高低差を含めた地域調査を行ってください。3つ目交通不便地域についての基準地域特性を反映したものにしてください。4つ目路線バス等検討に当たっては、法定協議会を設けて検討を進めてくださいということでございます。  これまでの区の考え方と状況でございます。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

もっとも、これらの目的はあくまで一般的な導入目的であり、その地域特性に合った地域通貨として広く普及させるためには、地域特性を加味した個別具体的な目的を定めなければなりません。しっかりと明確な目的を定めることで、仮に事業が停滞してもその目的に従った軌道修正や新たな手段を講じることができると考えます。

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

炭素先行地域への応募に向けては、地域での課題や実情を把握し、その地域特性を踏まえた脱炭素地域づくりを進めていく必要があると考えております。 ◆神尾りさ 委員 しっかり進めていただきたいと思います。  その脱炭素地域づくりを進めるための施策としては、例えば遮熱性舗装の整備や雨水貯留浸透施設設置ウオーカブル推進、緑の創出、グリーンインフラ、無電柱化などが考えられます。

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

みどり33の実現に向け、取組実効性を高めていくためにも、今後とも地域ごと緑づくりを進めるとともに、地域特性対応したきめ細かい取組可能性や、奥沢一~三丁目地区のように、まちづくりの機運と合わせた取組について検討してまいります。 ◆いそだ久美子 委員 ありがとうございます。  

世田谷区議会 2022-10-07 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月07日-04号

計画素案では、区の地域特性温室効果ガス削減効果、区民へのPR効果などを基準といたしまして、住まい、建物、車、廃棄物のほか、五つ項目において重点施策として整理いたしました。  現在、重点施策の詳細な内容につきましては、計画案策定に向けて各課が責任を持って、さらに検討を重ねております。

板橋区議会 2022-10-04 令和4年10月4日災害対策調査特別委員会-10月04日-01号

◆小林おとみ   ちょっと進め方の議論もあったんですけれども、建議理由で復旧・復興のために被災状況地域特性等を勘案して速やかに方針を定め、都市復興の将来像を見据えた対策を講じることが必要と書いてあり、中でも被災後には多様かつ大量な災害廃棄物の処理など処理しなければならない課題や膨大な行政需要が生じるため、事前の計画策定体制の構築等周到な準備が必要だというのが建議理由になっていて、この部分が3定

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

◎青木 道路交通計画部長 公共交通不便地域は、各地区において道路事情土地利用状況等も様々異なるため、対策検討に当たりましてはこうした地域特性を考慮した分析、検討が必要になると考えております。砧モデル地区取組では、地元の総合支所をはじめ、まちづくりセンターや関係する福祉所管とも地域課題地域資源などを共有しながら検討を重ねてきております。

足立区議会 2022-09-21 令和 4年 第3回 定例会-09月21日-02号

現在、各自治体は、地域特性住民のニーズに応じた独自の住民サービスを実施していますが、DXでは、住民サービスに関わる情報システムは国が定める標準に適合させることを自治体に義務付け、カスタマイズは原則禁止するとしていますが、全国市長会からも、「自治体独自で実施している施策継続の弊害とならないよう、地域特性を踏まえた対応が可能となる制度に」との意見が上がっています。